山くら掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
吹田市
サッカーチーム
山田くらぶ
[
少年サッカー
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全4483件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ポプラカップ2/9
投稿者:
4年
投稿日:2019年 2月12日(火)10時18分37秒
返信・引用
4年生にとっては久しぶりのカップ戦
ポプラカップへ 4年3年合同チームで参加しました。
山くら 0-5 吹田千里
山くら 0-7 フォレストFC京都
山くら 3-1 上牧FC
山くら 0-5 高槻如是FC
試合勘不足なのか、もっと自信をもってプレイできたと思います。
ボールをもってない時こそマークを外すプレイが出来ず、足が止まったままでボールを待ってしまっていたのでは?
特にゴールキックの時の動きは課題かと思います。
とはいえ久しぶりの試合で、苦戦しながらもサッカーを楽しんでいたことは良かったと思います。
最後になりましたが、主催・対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
引率していただいた 平通コーチ 杉原コーチ 保護者の皆様お疲れ様でした。
三島スポ少大会、蹉跎伊加賀カップ
投稿者:
U11
投稿日:2019年 2月11日(月)22時10分49秒
返信・引用
2/9
三島地区スポ少大会に参加しました。
公式戦も終わり、久しぶりにリラックスした雰囲気で大会を楽しめました。
開催いただいた摂津FCさん、いつもありがとうございます。
山くら 1-1 吹田南
山くら 12-0 茨木ESB
山くら 5-0 摂津FCB
山くら pk負け0-0 摂津FCA
2/11
蹉跎伊加賀カップに参加させていただきました。
結果はともかく、今日は3試合とも力のあるチームを相手にひるまずに戦い、チーム全員が連動した素晴らしい内容のゲームができたと思います。
ここまで取り組んできた練習の成果がようやく試合でも発揮できるようになってきた兆しがみえました。
春にむけて期待できますね。
頑張っていきましょう!
結果:優勝
山くら 4-2 高槻クイーン
山くら 2-0 蹉跎伊加賀蹴球団A
<決勝戦>
山くら 2-0 エルマーノ
主催いただいた蹉跎伊加賀蹴球団のみなさま、対戦いだいたチームのみなさま、本日はありがとうございました。保護者のみなさま、お疲れ様でした!
コノミヤカップ
投稿者:
内田コーチ
投稿日:2019年 2月11日(月)19時14分33秒
返信・引用
コノミヤカップ
本日はコノミヤカップに4年生7人、5年生5人、6年生4人で全員出場でスペランツァのトップチーム選手とも試合を行い楽しんで来ました。
試合結果☆3位☆
山くらガールズ0ー1PIONE
山くらガールズ8ー0イノセンシア
山くらガールズ1ー1MIDLY
山くらガールズ0ー0ESB
総評
全4試合、4年生は9周走ってからのスタート。そこに合間のトレーニングをいれながら。
ハードな1日。
パスとはトラップとはを徹底して復習した1日でしたが実践出来ましたか?
目の前の相手に何を感じ空間の中で実践しましたか?
本日のMVP9、16番との違いはそこにあるのではないでしょうか。常に経験と進化を求めるのか。
経験のみで満足するのか、また実践したことに満足するのかの違いです。
1番守護神、本日途切れることなく合間も全体に届く声、そして21番に代わってからもケアーの指示。お姉さんとはそうありたいですね。さすがですね。
7番、球際に拘りそして視野を広げて来てますね。
6年生たちは、もっと連続でそしてハートをロケーションを感じてくださいね。
8番、初ゴールおめでとう。
少しずつ慣れてくださいね
12番の体を入れたボールを奪うところが続けていくのみです。
やはりできます。
最後になりましたが、主催者の皆様、対戦相手の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
本日の練習及びスクールl
投稿者:
大久保
投稿日:2019年 2月11日(月)11時13分41秒
返信・引用
予定通り行いますが、雨により中止する場合も有ります。
2/9~11の練習変更…幼稚園・1年・5年。
投稿者:
大久保
投稿日:2019年 2月 8日(金)21時25分18秒
返信・引用
練習時間・場所が一部変更になってます。
◇2/9土曜 幼稚園・1年 12:30~14:00 山三小
◇2/11祝日 幼稚園 10:30~11:30 山田川グランド
◇2/11祝日 5年 13:30~15:30 山一小
本日の練習
投稿者:
大久保
投稿日:2019年 2月 6日(水)14時48分7秒
返信・引用
本日2/6の平日練習(市場池公園)は予定通り行います。
新規大会・試合…5・3年。
投稿者:
大久保
投稿日:2019年 2月 6日(水)14時35分12秒
返信・引用
◇スーパーリーグ3年大会。
日程:2月16日(土)PM
会場:山一小
対象:3年
◇守口FC TM5年。
日程:2月23日(土)AM
会場:鶴見緑地人工芝
対象:5年
◇大津カップ新6年大会。
日程:4月6・7日(日)
会場:大津市内
対象:新6年
なでしこフェスティバル2日目
投稿者:
内田コーチ
投稿日:2019年 2月 3日(日)19時07分37秒
返信・引用
なでしこフェスティバル2日目
本日は昨日に引き続き、なでしこフェスティバルに山田くらぶU12.山くらガールズU10で1位トーナメント、4位トーナメントをそれぞれ戦って来ました。
山田くらぶ ベスト4
1位トーナメント
準々決勝
山田くらぶ2ー0北大冠ゼルコバ
準決勝
山田くらぶ0ー2西播磨ガールズ
3位決定戦
山田くらぶ0ー1京都みなみかぜ
山くらガールズ
4位トーナメント
山くらガールズ0ー10ネルケゼーレ
山くらガールズ2ー4一宮レディース
山くらガールズ1ー0大阪コスモ
総評 山田くらぶ
準々決勝までバックラインでの組み立て、サイドがパスコースを作る、中盤がリズムを変えながら逆を取るを兎に角レベルの高いところで、遠くを意図的にが12月からのテーマ。そこに
技術の使いどころ、ハートを加えてです。やらされる、個性を消してチームへではなく、個性をいかすからこそ受け止めるべきです。
準々決勝のピッチを広く、守備ではインターセプトを繰り返したゲームから一転、最後の3位決定戦、その前の準決勝を引きずりハートを落とした。目の曇った状態では戦えないね。OGが昨日より、コーチとして参加、何故、5番と話し、ドッチボールをし、試合後とに一言アドバイス、頑張るところを大きな声で指導してくれたのか理解できますか?
終わってやっと理解して涙した選手もいます。全ては私の指導不足それだけですが、少し次に繋げて考えてくださいね。
山くらガールズ
昨日からの奪いかたを1試合目、大量失点しましたが、全員で1、2年生も共有できたスタート。
2、3試合目、頼れる9、10
番が得点。成長しています。
出来るとは、出来ないとは、やるとは、やらないとは4種類に分けて保護者の方もご理解お願いします。
ほんとに少しずつです。
それでよいのです。
その中でも山田くらぶ、5番、、7番、9番個人として最高の出来かと思います
山くらガールズ8、9、10番戦えてますよ
そして少しずつ進化してます。
10番の常に励ましのよい声かけに答えれるように共有し進化しましょうね
最後になりましたが、主催者の皆様、対戦相手の皆様、体調不良者の面倒手配していただきました保護者の皆様、岸本コーチ、いずみコーチありがとうございました。
第18回北摂連盟杯 2日目 四位トーナメント
投稿者:
6年
投稿日:2019年 2月 3日(日)18時22分15秒
返信・引用
小雨が降る中、6年生16名で戦ってきました。
●山田くらぶ 1ー1 箕面西南FC
(PK 1ー2)
最後になりましたが、主催関係の皆さま、対戦下さいましたチームの皆さま、ありがとうございました。
ご指導頂きました室垣コーチ、楳田コーチありがとうございました。
保護者の皆さま、応援お疲れさまでした。
なでしこフェスティバル1日目
投稿者:
内田コーチ
投稿日:2019年 2月 2日(土)21時26分35秒
返信・引用
なでしこフェスティバル1日目
なでしこフェスティバルに27名で参加しました。
試合結果
1位通過
山田くらぶ5ー0一宮
山田くらぶ6ー0備後府中
山田くらぶ5ー1LSA
4位通過
山くらガールズ0ー5奈良葛城
山くらガールズ0ー6広島Nガールズ
山くらガールズ0ー15学園
総評
年に一度の合宿です。ご飯も残さず食べ洗濯物も自分達で?
早く寝て二日目も前向きにお願いします
最後になりましたが、主催者の皆様、対戦相手の皆様、声援いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/449
新着順
投稿順